WFCからのお知らせ

WFCフレンドシップ・アワー「レスリー・スッサンさんと共に」を開催

11/28/2023
Leslie Sussan2023年10月29日、「Choosing Life (生命を選択する): My Father’s Journey in Film from Hollywood to Hiroshima”(日本題名仮名)の著者であるレスリー・スッサンさんをお迎えしました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
 
「Choosing Life」には、1946年にアメリカの戦略爆撃調査団の撮影カメラマンだったスッサンさんの父親の体験が描かれています。彼が撮影した広島と長崎の映像は、原爆が街に与えた影響だけでなく、被爆者の人たちへの影響も記録していました。
 
彼は40年以上かけて、アメリカ政府が「極秘扱い」とした映像を一般に公開するために尽力しました。
 
私たちは、レスリー・スーサンさんから、彼女の人生に与えた父親の影響、レスリーさんと広島との関係、そして彼女のメッセージ「親の物語、知恵、価値観という遺産を守り、子どもたちに伝えるため、私たちには親に対して、また、子どもたちに対してどのような務めがあるのか?」について学ぶことができたことを感謝しています。
 
それは私たちに、私たちの相互依存と世界への影響を認識することの重要性を気づかせてくれました。
レスリーさんの父親が記録した被爆地の映像をアメリカから買い戻し、広く一般に公開する市民運動、10フィート運動を広島で組織した永井秀明先生の参加は、私たちにとって驚きであり、喜ばしいことでもありました。永井先生は10フィート運動の思い出を語ってくださいました。
 
最後は、会場からの質疑応答でしめくくられました。レスリーさん、広島への想いを寄せてくださり、ありがとうございました。みなさんのご参加とご協力に感謝いたします。
 

韓国PAX 2024参加者募集

11/26/2023

韓国PAX2024募集要項ワールド・フレンドシップ・センターは、創立者バーバラ・レイノルズが提唱し、被爆の実相と世界平和を訴えた世界平和巡礼を原点として、平和使節の交換プログラム(PAX)を実施してきました。韓国PAXは、2003年に始まり、広島、長崎両市の人々と韓国の人々が交流し、お互いの過去の歴史を学び、平和構築について学習する機会を提供しています。これまで、韓国では、平和団体、日本軍「従軍慰安婦」の方達が暮らしているナヌムの家、西大門刑務所博物館、南北軍事境界線の非武装地帯、京福宮などの観光地を訪問・見学しました。また、被爆体験を聞いていただき、平和について話し合う場ももってきました。

2024年の韓国PAXについて、韓国の受け入れ団体の平和構築共同体から、8名の受け入れが可能だと連絡がありました。WFC関係者と若者と被爆者の混成グループを派遣し、ヒロシマの思いを伝え、韓国の平和活動について学んでもらいたいと期待してします。

ーーーーーーー

実施日: 2024年4月27日(土)~5月2日(木)  

場所:韓国(ソウル市及び近郊)

航空運賃:被爆者の方(主催者で負担します)、学生(主催者が半額負担)、一般(自己負担)                                                 現地での滞在費、交通費は不要です(宿泊はホームステイとなります)。                

提出書類:「韓国PAXで自分は、何がしたいか」をテーマに、参加動機、プログラムのために、自分ができること、したいことを日英A4各1枚に書いて office@wfchiroshima.org まで、お送りください。(英語で書けない方は、日本語のみで結構です。顔写真を入れてください)

申し込み:https://forms.gle/6vpJXG3QTMMvVzes7

 

最終申込締め切り日:2023年12月15日                                  

参加者決定日:2023年12月28日

韓国PAX2024募集要項書類はこちらからダウンロードいただけます>

ーーーーーーー

応募者多数の場合は、面接で選考する場合もあります。参加の可否を決定後、ご連絡させていただきます。たくさんの応募をお待ちしています。

2019年の韓国PAXの様子は、こちらからお読みいただけます。 2019Yu-Ai160Japanese-min.pdf (wfchiroshima.org)

スーザン・サザードさん講演会を開催

11/25/2023
Susan Southardスーザン・サザードさん講演会「ナガサキを語り継ぐ ー5人の被爆者との出逢いからー in Hiroshima」
 
「ナガサキ 核戦争後の人生」の著者であるスーザン・サザードさんをお迎えして、去る、2023年10月18日にエソール広島において講演会を開催いたしました。夜の時間帯にも関わらず、沢山のご参加を頂きましたこと、心から感謝申し上げます。
 
ご著書は、スーザンさんが長い時間をかけ5人の被爆者の被爆体験や、人生そのものに真摯に向き合いインタビューしてこられた記録です。また、被爆者の方々が自分たちと同じ苦しみを他の誰にも味わわせたくないと奮闘して来られた人生の記録でもあるのです。
 
スーザンさんのお話は、ご自身の人生について、そして、これまで出会われた沢山の被爆者の思いを込めながら、沢山の写真と共に、被爆体験だけではなく、その人となりまで伝わってくるように私たちに伝えて下さいました。
 
今回、国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館で朗読をされている、内村久子さん、大谷アイ子さんが長崎よりお越しくださり、著書の中から朗読をして下さいました。
 
質疑応答では、スーザンさん、そして翻訳をされた宇治川康江さんが、お一人お一人に丁寧に向き合い答えてくださる姿に心を打たれました。
 
子ども達の未来のために平和を育み、被爆者の体験を忘れずに伝え、核廃絶へと共に歩む長崎について学ぶことの大切さを、共有する時間になりました。
 
参加された皆さま、そして、スーザンさん始めご登壇くださった皆様、また、私たちと共に講演を主催した被爆体験を継承する会と(一財)広島YWCAに感謝いたします。ありがとうございました。
 

第3期平和公園ガイド学習会

11/25/2023

第3期ガイド学習会12月2日(土)から始まる平和公園ガイド学習会にまだ空きがあります!

-平和記念公園の歴史や記念碑について、詳しい原稿を通して学ぶことができます。

-外国からの観光客を案内するための英語ガイドのコツを学べます。

-経験豊富なWFCガイドから広島の歴史を学ぶことができます。

-ネイティブスピーカーと英語の練習ができます。
 
12月2日(土)に始まるガイド学習会に参加ご希望の方は、ぜひ事務局までご連絡ください!
 

TEL: 082(503)3191
Email: office@wfchiroshima.org

イスラエル・パレスチナ問題を知る講演会 11/25(土)

11/21/2023
2023.11.25イスラエル・パレスチナ問題を知る講演会イスラエル・パレスチナ問題につき心が痛む毎日ですが、まずは正しい背景知識を知ることが大切であると考え、この度、広島大学の溝渕正季准教授に、歴史的背景などをわかりやすくお話していただきます。
 
未曾有の甚大な被害と深刻化の一途をたどる人道危機に胸を痛め、深く憂慮する日々が続いています。
・市民にわかりやすくお話を聴ける場やきっかけがほしい。
・なぜこの武力紛争が起きているのか?
・なぜそれが長引き、悪化の一途をたどっているのか?
・それを取り巻く国際情勢についても知りたい。

―このような声、ご希望を多くお寄せ頂き、この機会に「イスラエル・パレスチナ問題と中東情勢」と題し,溝渕正季先生(広島大学大学院人間社会科学研究科 准教授)に講演をいただきます。
この問題の背景にはもっと古くからの長い歴史がありますが、このたびは第 1 次世界大戦から現在まで約 100 年に焦点を当ててお話を聞きます。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「イスラエル・パレスチナ問題を知る講演会」
日 時:2023年11月25日(土)午後2時〜4時
会 場:広島市留学生会館 2Fホール
参加費:500円(大学生以下は無料)
講 師:溝渕正季先生
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
急なご案内ではございますが、参加人数把握のため、参加希望の方事前のお申し込みをいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。